【北大祭】北大ポケモンサークル主催ORASシングル大会レポ('15.6.6) 
2015/06/08 Mon. 23:18 [edit]
先週末は北大祭があったので遊びに行ってきました!
その目的の1つが、北大ポケモンサークルさん主催のポケモンシングル大会で、
結構前から準備に勤しんで、当日までに何とか調整を含めPTを完成させることが出来ました。
さて、前置きはほどほどにしておいて、早速使用PTと結果を書き綴っていきたいと思います!
参加人数は総勢30名。大会のルールはORASシングルレート準拠。
予選は各ブロック6人ずつ5ブロックに分かれ、それぞれ上位2名が決勝トーナメントに進出しました。
私が居たのはAブロック。半分は身内同士のつぶし合いという凄い組み合わせに・・・(白目
始まる前からこれはヤバイなって思ってました\(^o^)/
ちなみに今回の使用PTと概要はこちら。
・サーナイト @サーナイトナイト
臆病 CS252、H6
みがわり/サイコショック/ハイパーボイス/エナジーボール
・リザードン @リザードナイトX
いじっぱり H36 A252 S212(※最速ギャラドス抜き調整)
ニトロチャージ/つるぎのまい/かみなりパンチ/げきりん
・ローブシン @とつげきチョッキ
いじっぱり HA重視 他調整
(努力値調整に関しては別サイト様に載っていたものを利用したので、ここに詳細は書けません。)
マッハパンチ/ドレインパンチ/れいとうパンチ/はたきおとす
・ランドロス @こだわりスカーフ
いじっぱり Sに多め(最速135族【メガライボルト】抜き調整)、AB調整
(努力値調整に関しては別サイト様に載っていたものを利用したので、ここに詳細は書けません。)
ばかぢから/とんぼがえり/じしん/ストーンエッジ
・ナットレイ @ゴツゴツメット
わんぱく HBD調整
(努力値調整に関しては別サイト様に載っていたものを利用したので、ここに詳細は書けません。)
アイアンヘッド/はたきおとす/やどりぎのタネ/ステルスロック
・スイクン @カゴのみ
ずぶとい H252 B176 S80(最速50族、準速60族抜き調整)
メガガルーラのおんがえしやガブリアスのげきりんを2発耐えれたりするようにしたはず(ぇ
ねっとう/めいそう/ねむる/ほえる
ではここからは予選の対戦結果を書いていきます!
1戦目 VSフロタロさん 0-1 ×
自分 ランドロス サーナイト ナットレイ
相手 Hロトム メタグロス トゲキッス
交代合戦をしながらお互い削っていくが、相手の3体目が最後まで分からず
苦しい戦いを強いられました。なんとか1対1まで持ち込んだけど最後は
3割ぐらいまで削られたランドロスとHP満タンのトゲキッスだったのでエッジで削りきれず負け。
振り返ってみるとみがわりを使った意味がよく分からなかったw
2戦目 VSはるさん 1-0 ○
自分 リザードン ローブシン ランドロス
相手 ゲッコウガ カイリュー サンダー
最初から不利対面w ブシンに変えるもハイドロポンプが痛い;;しかも2連続で当ててくる運命力w
ブシンは何も出来ないまま犠牲にしてしまい、後は再びリザードンに頼むことに。
リザードンでカイリューとサンダーを倒し、ゲッコウガが再登場。そしてまたハイドロポンプを当ててくるw
最後のランドロスが居てくれたおかげでなんとか勝利。水手裏剣が来てたらやばかったかもしれない。
3戦目 VSりるたそさん 0-2 ×
自分 サーナイト ランドロス ナットレイ
相手 ランドロス バシャーモ ナットレイ
とんぼ読みでみがわりを使うも地震を打たれて失敗に終わる。こちらもランドロスに変えて
一旦向こうのAを下げてからナットレイにチェンジして削っていく作戦に。
そこまでは良かったけどバシャーモが出てきてからの交代ミスにより自分のランドロスを上手く
動かせてあげられなかったのが敗因。
ランドロスのHPが満タンの状態でバシャーモと対面させてたら5分5分だったかもしれない。
ここまで1勝2敗。内心焦るスザク;;
4戦目 VSベネットさん 1-0 ○
自分 ランドロス ナットレイ リザードン
相手 ジャローダ ムウマージ オニゴーリ
最初の対面はまあ良し。とんぼ返りでジャローダを半分ほど削ってからナットレイに交代。
リーフストームを耐えながら痺れを回避してジャローダとムウマージを倒し、優勢で試合は進む。
しかし、最後のオニゴーリが門番でした・・・こっちはメガリザードンXでムラっけの様子を伺いつつ攻めて
ナットレイも使いながら、みがわりを貼れない所までHPを削ることに成功。しかも相手はまもるを使った後
だったので、こちらはランドロスで上から殴って勝利。かなり手が震える試合でしたw
5戦目 ひらくさん 3-0 ○
自分 ランドロス サーナイト ローブシン
相手 ラティオス ゲッコウガ ルカリオ
全試合同様、初手スカーフとんぼでラティオスを大幅に削りサーナイトで有利対面に。
ゲッコウガを倒した後ルカリオが出てきたのでランドロスに再びチェンジ。
ここからランドロスとサーナイトの2体で受けダメージをそこそこに抑えながら勝利しました。
3勝2敗でギリギリ決勝トーナメントに進出!
決勝トーナメント
1回戦 VSやきそばァ!さん 2-0 ○
自分 ランドロス サーナイト ローブシン
相手 ゾロアーク Hロトム ラティアス
ゾロアークを相手にするのに慣れてなかったので、まずは見破る所に意識を集中させてました。
そのために今回もとんぼ返りで様子を見たのですが、最初から出てきてくれたおかげで救われました。
次のメガラティアスに瞑想2積みされつつもハイパーボイスで応戦して、良いダメージを与えたので
引っ込ませることができ、ロトムとゾロアークを倒した後、最後に残っていたメガラティアスはとんぼ返りで
とどめを刺しました。
2回戦 VSミツヨシさん 0-3 ×
自分 スイクン サーナイト ランドロス
相手 トゲキッス クレッフィ メタモン
相手さんのPTが3体ともキツイww スイクンがやっとのことでクレッフィを退場させるも、
メタモンに瞑想2積みスイクンをコピーされ、苦しい展開に。
メガサーナイトは相手のスイクンにやられて、こちらもスイクンに変えたがトゲキッスが降臨して
流れはどんどん悪い方向に。ホントこういう試合になると全然有利対面に出来ないって思い知らされました;;
準決勝前で敗退 ベスト8。
大会を最後まで見守ってましたが、3決も決勝も熱い試合でした!
りるたそ優勝おめでとうございます!!来年はりるたその4連覇阻止するぞ・・・!!
長くなりましたがここまで読んで下さった方ありがとうございます!
次回は北大ポケモン同好会さん主催のシングルバトル大会のレポの方も更新します。
そして、あの後色々忙しかったこともあり、アニポケの感想書けなくてごめんなさい;;
その目的の1つが、北大ポケモンサークルさん主催のポケモンシングル大会で、
結構前から準備に勤しんで、当日までに何とか調整を含めPTを完成させることが出来ました。
さて、前置きはほどほどにしておいて、早速使用PTと結果を書き綴っていきたいと思います!
参加人数は総勢30名。大会のルールはORASシングルレート準拠。
予選は各ブロック6人ずつ5ブロックに分かれ、それぞれ上位2名が決勝トーナメントに進出しました。
私が居たのはAブロック。半分は身内同士のつぶし合いという凄い組み合わせに・・・(白目
始まる前からこれはヤバイなって思ってました\(^o^)/
ちなみに今回の使用PTと概要はこちら。
・サーナイト @サーナイトナイト
臆病 CS252、H6
みがわり/サイコショック/ハイパーボイス/エナジーボール
・リザードン @リザードナイトX
いじっぱり H36 A252 S212(※最速ギャラドス抜き調整)
ニトロチャージ/つるぎのまい/かみなりパンチ/げきりん
・ローブシン @とつげきチョッキ
いじっぱり HA重視 他調整
(努力値調整に関しては別サイト様に載っていたものを利用したので、ここに詳細は書けません。)
マッハパンチ/ドレインパンチ/れいとうパンチ/はたきおとす
・ランドロス @こだわりスカーフ
いじっぱり Sに多め(最速135族【メガライボルト】抜き調整)、AB調整
(努力値調整に関しては別サイト様に載っていたものを利用したので、ここに詳細は書けません。)
ばかぢから/とんぼがえり/じしん/ストーンエッジ
・ナットレイ @ゴツゴツメット
わんぱく HBD調整
(努力値調整に関しては別サイト様に載っていたものを利用したので、ここに詳細は書けません。)
アイアンヘッド/はたきおとす/やどりぎのタネ/ステルスロック
・スイクン @カゴのみ
ずぶとい H252 B176 S80(最速50族、準速60族抜き調整)
メガガルーラのおんがえしやガブリアスのげきりんを2発耐えれたりするようにしたはず(ぇ
ねっとう/めいそう/ねむる/ほえる
ではここからは予選の対戦結果を書いていきます!
1戦目 VSフロタロさん 0-1 ×
自分 ランドロス サーナイト ナットレイ
相手 Hロトム メタグロス トゲキッス
交代合戦をしながらお互い削っていくが、相手の3体目が最後まで分からず
苦しい戦いを強いられました。なんとか1対1まで持ち込んだけど最後は
3割ぐらいまで削られたランドロスとHP満タンのトゲキッスだったのでエッジで削りきれず負け。
振り返ってみるとみがわりを使った意味がよく分からなかったw
2戦目 VSはるさん 1-0 ○
自分 リザードン ローブシン ランドロス
相手 ゲッコウガ カイリュー サンダー
最初から不利対面w ブシンに変えるもハイドロポンプが痛い;;しかも2連続で当ててくる運命力w
ブシンは何も出来ないまま犠牲にしてしまい、後は再びリザードンに頼むことに。
リザードンでカイリューとサンダーを倒し、ゲッコウガが再登場。そしてまたハイドロポンプを当ててくるw
最後のランドロスが居てくれたおかげでなんとか勝利。水手裏剣が来てたらやばかったかもしれない。
3戦目 VSりるたそさん 0-2 ×
自分 サーナイト ランドロス ナットレイ
相手 ランドロス バシャーモ ナットレイ
とんぼ読みでみがわりを使うも地震を打たれて失敗に終わる。こちらもランドロスに変えて
一旦向こうのAを下げてからナットレイにチェンジして削っていく作戦に。
そこまでは良かったけどバシャーモが出てきてからの交代ミスにより自分のランドロスを上手く
動かせてあげられなかったのが敗因。
ランドロスのHPが満タンの状態でバシャーモと対面させてたら5分5分だったかもしれない。
ここまで1勝2敗。内心焦るスザク;;
4戦目 VSベネットさん 1-0 ○
自分 ランドロス ナットレイ リザードン
相手 ジャローダ ムウマージ オニゴーリ
最初の対面はまあ良し。とんぼ返りでジャローダを半分ほど削ってからナットレイに交代。
リーフストームを耐えながら痺れを回避してジャローダとムウマージを倒し、優勢で試合は進む。
しかし、最後のオニゴーリが門番でした・・・こっちはメガリザードンXでムラっけの様子を伺いつつ攻めて
ナットレイも使いながら、みがわりを貼れない所までHPを削ることに成功。しかも相手はまもるを使った後
だったので、こちらはランドロスで上から殴って勝利。かなり手が震える試合でしたw
5戦目 ひらくさん 3-0 ○
自分 ランドロス サーナイト ローブシン
相手 ラティオス ゲッコウガ ルカリオ
全試合同様、初手スカーフとんぼでラティオスを大幅に削りサーナイトで有利対面に。
ゲッコウガを倒した後ルカリオが出てきたのでランドロスに再びチェンジ。
ここからランドロスとサーナイトの2体で受けダメージをそこそこに抑えながら勝利しました。
3勝2敗でギリギリ決勝トーナメントに進出!
決勝トーナメント
1回戦 VSやきそばァ!さん 2-0 ○
自分 ランドロス サーナイト ローブシン
相手 ゾロアーク Hロトム ラティアス
ゾロアークを相手にするのに慣れてなかったので、まずは見破る所に意識を集中させてました。
そのために今回もとんぼ返りで様子を見たのですが、最初から出てきてくれたおかげで救われました。
次のメガラティアスに瞑想2積みされつつもハイパーボイスで応戦して、良いダメージを与えたので
引っ込ませることができ、ロトムとゾロアークを倒した後、最後に残っていたメガラティアスはとんぼ返りで
とどめを刺しました。
2回戦 VSミツヨシさん 0-3 ×
自分 スイクン サーナイト ランドロス
相手 トゲキッス クレッフィ メタモン
相手さんのPTが3体ともキツイww スイクンがやっとのことでクレッフィを退場させるも、
メタモンに瞑想2積みスイクンをコピーされ、苦しい展開に。
メガサーナイトは相手のスイクンにやられて、こちらもスイクンに変えたがトゲキッスが降臨して
流れはどんどん悪い方向に。ホントこういう試合になると全然有利対面に出来ないって思い知らされました;;
準決勝前で敗退 ベスト8。
大会を最後まで見守ってましたが、3決も決勝も熱い試合でした!
りるたそ優勝おめでとうございます!!来年はりるたその4連覇阻止するぞ・・・!!
長くなりましたがここまで読んで下さった方ありがとうございます!
次回は北大ポケモン同好会さん主催のシングルバトル大会のレポの方も更新します。
そして、あの後色々忙しかったこともあり、アニポケの感想書けなくてごめんなさい;;
| h o m e |