スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
【アニポケXY】4話感想 デデンネとピカチュウのほっぺすりすり(*´ω`*) 
2013/10/31 Thu. 20:11 [edit]
今回もみんな生き生きしてて楽しかったです(`・ω・´)

↓ここからネタバレになりますので、マウスでなぞってご覧ください。
セレナはフォッコを選んだんですね。 ハリマロン。。。(´・ω・`)
よし、急いで4番道路でサトシと再会するんだ!!
一方ハクダンシティに向かって4番道路を歩き続けていたサトシ達はあの時のデデンネと再会!
ユリーカが大喜びしていたので、また出てきてくれてほんと良かったです(*´ω`*)
デデンネを追いかけてる途中で頭を打ってもすぐ起き上がるユリーカ、丈夫すぎる!
でもシトロンがピカに痺れさせられて(゚д゚)みたいな顔になってたのにワロタw
デデンネを無事ゲットして、これからの旅でのユリーカとデデンネのやりとりが楽しみです!
ほっぺすりすりカワイすぎる!
コジロウがマーイーカを出すときの発音の仕方ww オゥマイーカ!?イカサーマ!?ww
マーイーカに指示を出すときだけこういう風になるのかな?
サトシが帽子のつばの部分をいじるときのアングルとかお気に入りでした←
スピアーよりビークインのほうがなんか怖い感じするかも。
セレナがいるところの近くのポケモンセンターってハクダンシティなのかな??
ほんとXYになってから楽しみ要素が倍増して、ますます見逃せませんね!!
来週は早くも1つ目のジムでビオラと対戦! ビオラの戦略とは!?
閲覧ありがとうございました!(`・ω・´)v
category: アニポケ(ポケモンXY)
メタモンサファリ、ウマウマ!! 
2013/10/30 Wed. 23:51 [edit]
サファリだと2V確定なのが嬉しいですね^^

潜り始めたのがついさっきだったので、とりあえず5匹だけ捕まえてジャッジしてみた結果、
3Vが2匹も居ました!!\(゚∀゚)/
現在のメタモンボックスの中がこちら


ビビヨンをまず厳選しようとおもっておくびょうメタモンを集めておきましたが、
これから他の性格のもゲットしていかないとですね


ではでは今日はこの辺で。
category: ポケモンXY
最近ゲットしたポケモングッズやハロウィン風に飾ったテレビ周り。 
2013/10/29 Tue. 12:17 [edit]

札幌駅に用事などで行くことが多くなってきたので、その時にちらっと寄ってみたりもするんですよね^^
BGMもグッズも全部ポケモンなので、ポケモン好きの私にとってイイ刺激になります

最近ゲットしたポケモングッズは、こちら



あ、あと昨日のブログでUPしたハリマロンのストラップもそうですねw

あと、テレビ周りをハロウィン風に模様替えしました

ハロウィンまであと2日ですね~



ではではまた次回の記事で

現在ポケモンXの方は厳選真っ最中なので、近況報告も近いうちにしますね^-^ノ
category: ポケモングッズ紹介
ポケモンXY北海道オフ会レポート(10/27 SUN) 
2013/10/28 Mon. 20:46 [edit]

殿堂入り直後で対戦できるパーティが旅パしかまだいない状態だったんですが、まだ厳選前の方が他にも沢山いらっしゃったようなのでホッとしました。
今回は20人以上の大人数でチーム対抗でXYクイズや、フレコ&ポケモン交換会をやって
優勝は逃しましたが、とても有意義な時間を過ごすことが出来て良かったです^-^ノ

景品のストラップがとても羨ましかったですw
↓今日ポケセンに行って買って来ました↓

ポケパルレの中にあるパズルゲームを使って解答権を得るパターンの回もありましたが、
自分にそれが回って来なくてよかったですw もしやってたら1分越えてたと思う^^;
マルチ対戦も1度だけ体験してきました。
やっぱり1人で黙々とプレイするより、こうやってソフトを持っている人同士で楽しんだほうが
色々と刺激もあって良いですよね

来月のオフ会に向けて、今後の厳選にも力が入ります


2次会は居酒屋に移動してみんなワイワイ楽しんでました。
私は残りHPのほうがヤバかったので途中離脱

沢山フレコをゲットできたので、厳選が凄く効率よく進みそうです

ポケモン交換してくださった方もありがとうございました


category: ポケモンイベント
ポケモンゲット☆TV感想~ポケモンカードXYシリーズ発売もうすぐ!~ 
2013/10/27 Sun. 22:13 [edit]
ポケモンカードの技をお題にしてお笑い芸人さん達がネタを披露するという新コーナーが立ち上がりました!
中でも『メタル苦労~』とかが上手いと思いました

無理やり技名を入れてるときもありましたが^^;
タカ&トシもこれを機にポケモンカードを始めてみて欲しいですね

“はじめてセット”はハーフデッキが3つ付いているうえに、ガイドDVDも一緒に入ってるとのことなので、
説明書を読んだりするよりも、頭の中に知識を吸収しやすくて良いアイディアですね^-^b
XYのサントラも欲しいし、これはお財布と相談か。。。
アニポケの再放送コーナーでは、サトシが初めてポケモンをモンスターボールでゲットしたお話。
この時のサトシは一番無邪気さがありますよねw そしてすごくノリノリですw
キャタピーをピカチュウが慰めてあげてる後姿にすごく和みます(*´ω`*)

イヤイヤンセルは次回かな?
次回は春日のポケモンかくれんぼコーナー第2回

category: ポケモンゲット☆TV
【アニポケXY】3話感想 ヤヤコマゲット!セレナがミアレシティに到着! 
2013/10/25 Fri. 20:15 [edit]


マウスでなぞってご覧ください。

博士のところにいるロトムがすごい無邪気w
オーキド博士もやっぱりちゃんとカロス地方のポケモン知ってるんですねー。
さすがポケモン博士、情報収集が完璧

今回はジョーイさんの付き添いがプクリンなんですね

シトロンとユリーカもサトシの旅に同行することになったけれど、
シトロンは自分のジム放ってサトシ達について行っちゃっていいのか?ww
セレナはミアレシティに向かって出発! ゲームと違ってポケモンが居なくても草むら歩けるんですねw
一方ハクダンシティに向かって4番道路を進んでいるサトシ達は、木の実を落っことしたデデンネに遭遇。
なんとかピカチュウと和解できたところにヤヤコマが突然来て、事態はますます大変なことに。
デデンネ泣きながら逃げちゃったよ><ユリーカがデデンネ気に入ってたのにかわいそう。。。


デデンネの木の実を奪ったヤヤコマに怒ったケロマツがヤヤコマとバトル!
崖と自身の綿(?)を使ってヤヤコマをかく乱させながら優勢に戦うケロマツが勇ましかったです

最後はみずのはどうでとどめ



サトシが3話で早くもカロス地方のポケモン2匹目ゲットですか!

セレナが無事ミアレシティに到着して、決めたポケモンを博士に言おうとするところで今回は終わり。
一気にサトシ達に追いついた気がするけど、あと何話で追いつくのかな。wktk
ではではー。ここまで読んでくださってありがとうございました!
category: アニポケ(ポケモンXY)
ポケモンXプレイレポート~12日目②~チャンピオン戦、殿堂入り、そして・・・ 
2013/10/24 Thu. 23:36 [edit]
そういえば女優業の傍らポケモン勝負もやってるって言ってましたよねー。

カルネさんは色んなタイプのポケモンを使っていてバランスが良いです

サーナイトをメガシンカさせてきたのは想定外でしたねw

しかしレベル差があったので全滅の心配はありませんでした。
ガチゴラスの高火力にちょっと体制を崩されたぐらいでしょうか。

殿堂入りの時を迎えます。
あれ?今回は博士来ないの!?って内心ションボリしてました(´・ω・`)




ここからいつも通りエンディングか?と思いきや、場所が変わって盛大なパレード

博士が準備していたのってこれなんですね


なんともまあ今回の博士は大掛かりなことを考える人だw でも斬新でこういうのも好きです^-^


勝負し終わったAZが心を取り戻した感動のシーン


再会できてホント良かった・・・

3000年という果てしなく長い間AZを待ち続けていたフラエッテ、健気すぎます(´;ω;`)

今後も殿堂入り後のストーリーや、厳選の状況などお伝えしていきますので、
引き続きよろしくお願いします!
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~12日目①~ポケモンリーグ・四天王戦!! 
2013/10/24 Thu. 22:28 [edit]
ドラゴン使いのドラセナ。
ドラセナの使うポケモンを見て、まだ出会ってないドラゴンポケモンが居たんだなぁって実感しました。
こちらはニンフィアを使って、ほぼごぼう抜き状態で勝利!
強いて言えば、1匹目のドラミドロにフェアリータイプの攻撃が通りづらくて時間がかかりました。
こういうときにエスパータイプが居たらよかったですねW




お次は炎ポケモン使いのパキラ。
ブロスターでガンガン攻めていったんですが、途中ファイアローのブレイブバードが強烈でしたね。


後半、3戦目のズミ。水を逆から読んだだけじゃないですかWW
ここも無難にエレザードで攻めて、特に苦戦することなく勝利

ガメノデスもなんだか化石から復活したポケモンっぽいグラフィックですよね~。


四天王戦の最後を飾るのは、鉄壁のはがねポケモン使い・ガンピ。
ダイノーズにはがねタイプが含まれてるってここで初めて知ったかも←おい
リザードンで全戦圧勝でした



思っていたより楽々と進んでしまった四天王戦。こちらのレベルが上がりすぎてた点もあると思いますが、
初代の要素を入れていたのなら、あのときのような1人1人のワクワク感が欲しかったですねー。
チャンピオン戦、そして栄光の“でんどういり”は次の記事にて!
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~11日目 チャンピオンロードを抜け、決戦の地ポケモンリーグへ! 
2013/10/23 Wed. 18:18 [edit]
内部では強いトレーナーや野生ポケモンが待ち構えてると思ってとてもワクワクしながら進みました


本番はポケモンリーグですがねw

いざ出陣



チャンピオンロードも後半に差し掛かろうとしたところ、セレナが追いかけてきていました

早速勝負になったのですが、以前にも増して手強くなってましたね。手持ちポケモンも5匹に!
撮影ミスで画面が小さくなってしまいました、ごめんなさい


勝利したあと、セレナが想いを主人公へぶつけます。

今後、セレナがメガシンカを扱えるようになって、また今回のように目の前に現れるのが楽しみです

引き続きメガシンカオヤジの元で修行するのかな?



セレナに背中を押され、後半の強豪トレーナー達を倒しながらポケモンリーグに到着。

すごい存在感のある建物ですね




この中に四天王とチャンピオンが居るんだな、待ってろぉおおおお!!

今回もブラックホワイトシリーズ同様に四天王に挑む順番は自由です!
次の記事にて1戦1戦細かく載せていきますね(`・ω・´)


category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~10日目② エイセツジム VSウルップ!! 
2013/10/22 Tue. 19:31 [edit]
「ポケモン勝負!!」
サナとポケモン勝負するのすごく久しぶり!!

予想以上にレベルが上がっていて強かったです!!
それから後を追ってきた2人ともバトル




サナも色んなところで努力してたんですね。 ここのシーンでうるっときちゃいました。

サナからたきのぼりのひでんマシンをもらいました



橋を渡り終えてエイセツシティに到着。 ポケモンセンターで休んでからジムにまっすぐ向かうと、
ジムリーダー不在。またかー(´・ω・`)


ということで迷いの森へレッツゴー


迷いの森を抜けるとそこはポケモンの村でした。
なんだかのどかな雰囲気で良いですね~


ポケモンの村を進んでいくとなにやら洞窟らしきものが。
そばに居た人に話しかけてみると。。。ななしの洞窟


これも懐かしい響きの名前ですね

もしやこの洞窟の一番奥にいるのは・・・


エイセツシティに戻り、ジムリーダーとバトル
歴代のシリーズ中、最高レベルのジムだったと思います。
しかし、こちらもそれなりにレベルが上がっていたので無事勝利し、8個目のバッジをゲット



次に向かうのはチャンピオンロードです

category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~10日目① 8個目のジムがあるエイセツシティに向かう! 
2013/10/22 Tue. 18:54 [edit]

レンリタウンはエイセツシティの手前にある街。
博士からの話が、フラダリさんの件であることは大体見当ついてました。

18番道路にある民家でさかさバトルなるものがやってましたが、すぐに進みたいので後回し。

線路が入り組んだ道路になってます。

終の洞窟というのが途中にあって、ここがアイアントの掘った穴なんだなーって思いながら進んでみましたが...
ある程度奥に行ったところで詰みました\(^o^)/

もしかして伝説のポケモンがいるのか??


レンリタウンに着いて下に進んだところで博士と合流。
実力がどれだけついたか確かめたいとのことで、いきなり対戦になりました。


対戦が終わると、今までの経緯などを話してくれましたが、フラダリさんの野望を知っていたようですね。
宝物ってなんだろう



準備ってアレしか思いつかないですよね~。

ポケモン達の栄光を刻むアレですよw←

1000年前のカロス地方。。。 そう言われると無性に気になる。

エイセツシティに向かう途中の19番道路でサナと出会いました。
サナはいったいこれから何をしようとしているのか。

次の記事に続きます。
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~9日目③ ゼルネアス救出!! 
2013/10/21 Mon. 22:53 [edit]
でも、え!えっ!?99%って・・・


そこにいたフレア団を追っ払ってゼルネアスを助けようとしたその時・・・!!

機械が眩い光を放ち、ゼルネアスが最後の力を振り絞って自分のエネルギーを取り戻し、脱出したようです。
さすが伝説のポケモンですね



カッコイイ



意外と時間もかからずハイパーボールでゲットしちゃいました。

そしたら今度はまたフラダリがやってきて、「ゼルネアスを返せ」と。
なんですかその格好ww

なんですと!? 使えたのならなぜ最初から使わなかった・・・!w

メガシンカ同士の決戦





フレア団のボス・フラダリは負けた後、自分もろともこの施設を爆破させると言い出したので、
急いで脱出しました。
最終兵器は跡形もなく、大穴が開いた状態に




8個目のバッジをゲットしにエイセツシティに向かうことにしました。
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~9日目② 最終兵器発動・・・フレア団の秘密基地へ急げ! 
2013/10/21 Mon. 22:08 [edit]
赤の方を押したんですが、やはりこっちでしたw
てか結局どっちを選んでもストーリー上の影響はなく作動してしまうようです。
セキタイタウン中央の石柱に異変が! こんなところに隠してあったんですね。 ひええ



街左上の方からフレア団の秘密基地に潜入することが出来ました


伝説のポケモンのエネルギーを取り込んでるだと!? これはまずい




基地の一番奥に向かってる途中にも数人のフレア団幹部が待ち構えていました。


サナもこっそり後からついてきていて、3人で伝説のポケモンを助けに行くことになりました


長くなってしまいましたが、次に続きます!
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~9日目①~フレア団のアジトに潜入! 
2013/10/21 Mon. 21:30 [edit]
フレア団の連中に操られてるのか??



フラダリさんが居そうなところと言えばあそこですよね!?
というわけでミアレシティのフラダリカフェに直行~


着いたらなんだか怪しげな雰囲気だったので、店員に話しかけたらバトルになりました。
こいつらもフレア団の一員だったのか


棚を調べたらアジトへの隠し扉になってました。

アジトの中に入った直後フラダリさんともバトル


フラダリさんの正体はフレア団の一員でした。
正直、ホログラムメッセージが届くまで予想してなかったのでビックリでした。

バトルで勝利はしたけれど、最終兵器の野望を止めないといけないので、アジトの奥へと進みます


エレベーターのカギを入手して、最終兵器のスイッチがある下の階へと移動。

謎の人物と再会。
この人は最終兵器のすべてを知っていました。

そして、スイッチの間に到着


どっちか押せって言われても、人やポケモン達の命を子供1人に預けさせるとは
凄まじい人ですよね


次の記事へ続きます。
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~8日目②~フロストケイブ→エイセツジム 
2013/10/20 Sun. 19:15 [edit]


街に来ていた博士からカロス地方伝説のポケモンの1匹、
ゼルネアスの情報を少しだけ聞くことが出来ました。
しかし、居所は掴めず(´・ω・`) どこにいるんだろうなー。

さてササッと次のエイセツシティに向かおうとポケモンセンターで支度をしていたら、
その場に居た人から「フロストケイブで異変が起こっている」との情報を聞き、
何のことかと思いながら17番道路に進んだら雪が積もってて通れない



どうやらマンムーが17番道路に戻ってくれば乗ってこの雪山を通過できるようですね!

フロストケイブの手前でマンムーがずっと奥の方を眺めてます。

フロストケイブの一番奥ではまたまたフレア団の連中がなにやらやってました><
しつこいですね~w


追い払った後、ユキノオーから「ユキノオーナイト」をGet



無事に戻ってきたマンムーに乗って17番道路を進み、

エイセツシティジムでジムリーダーに勝利! これでバッジは7個に


画像が多くなってしまったので急ぎ足で進んでスミマセン


次の記事ではいよいよフレア団のアジトに潜入する模様です

category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~8日目①~クノエシティのボール工場 
2013/10/20 Sun. 18:30 [edit]
入ったら早速居ましたよフレア団。この組織は発電

なんか成り行きで結局1人で先に進むことになり、

コンベアーや切り替えスイッチがあるちょっと複雑な道を進みながら奥地に到着しました。

遅れて駆けつけたセレナと一緒に幹部達3人を撃退しました


フレア団ってカラフルな連中ですねー。

社長からマスターボールかでかいきんのたまのどっちかを選べと言われ、
ここは当然マスターボールでしょう


結局両方くれましたww じゃあ最初から聞くなしwww


次の目的地、フウジョタウンに向かっていざ出発



途中立ち寄ったはいきょホテルではなぜか詰んだのですが、
ストーリー上の進行には影響ないようだったので、スルーしてフウジョタウンに向かいました。

category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~7日目~ 14番道路→クノエシティ 
2013/10/19 Sat. 13:08 [edit]

ポケモンは進めてたので、引き続きレポート書いていきます!
カフェで博士とフラダリさんと会話したあと、
“14番道路に集合しましょう”というメッセージが来たので、
ミアレシティの構造にまだ慣れずに迷いながら14番道路に着きました。

街中にフレア団のしたっぱが居ましたw
また近いうちに何か一騒動起こしそうだな;;

14番道路に着くと、すぐにセレナから勝負を挑まれました!

勝負を終えた後、怖い家に向かってたのですが、道が沼地だったのですごく進みづらかったです

それになんか不気味な雰囲気。
オカルトマニアの外見がリアルでしたねw

ゴーストポケモンの群れでも出るのかと思いましたが、ちょっとした怖い話を聞いただけでしたね。

怖い家を出て少し進んだらクノエシティに着きました。
フェアリータイプのジムでちょっと新鮮


入るまではゴーストタイプのジムなのか、それともエスパーか?という感じで予想がはっきりしませんでした。

バッジ6個目ゲット



現在のパーティです。イーブイからニンフィアに進化させたいんですが、
進化方法を調べずに頑張ってたら30代後半になってたので、未だ進化させることができないでいますw


category: ポケモンXY
【アニポケXY】1話2話感想!!サトセレぇぇえええ!!(待 
2013/10/17 Thu. 20:24 [edit]
待ちに待ったXY編!!
クオリティやばすぎですね!もうこのあたりまで来ると劇場版じゃないですかw

サトシとセレナ胸熱すぎ!
メガバシャーモがほんのちょっとだけ現れるところとかも大物感バッチリです


OPのボルト(V)もすごくイイ

↓ここから本編の予告映像になかった部分なので、白文字にしておきます。
ユリーカが電撃でしびれたあとに笑ってるところとか、ヤヤコマの表情とか可愛かったですね(*´ω`*)
1人でガブリアスを助けようとするサトシ。さすがスーパーマサラ人!!
「かがくのちからってすげー!」ってセリフも言ってた!!
ミアレシティに到着するなり、新ポケモンに感激しながらすぐジム戦に向かうところとか、
サトシらしいですよね~w
サトシが最後にはケロマツゲットしたけど、これから結構大変そうw


ゲットシーンすごい手込んでるなぁw
ピカチュウ以外のポケモンはオーキド博士のところに預けちゃったのかな?
そしてオーキド博士の時に出たサトシ・セレナの幼少期のシーン。あれを見た瞬間、
早く2人が再開して欲しい想いがさらにヒートアップしました!手つないでるし!w
今回になって初めて分かった幼い頃のサトシ。カワイイですねw
ロケット団のセリフは初期と変わらず、登場シーンがかっこよくなってました!
そういえば今後は誰がご飯を作るんだろう?? 心配です^^;
EDは初めて聞いたのでなんともいえないところ。
ネーミングがすごいですよねw X海峡Y景色って^^;;
急ぎ足で感想まとめたので見苦しい点あると思いますが、
ここまで読んでくださってありがとうございました!
category: アニポケ(ポケモンXY)
ポケモンXプレイレポート~6日目②~ 決戦ミアレジム!VSシトロン!! 
2013/10/17 Thu. 18:48 [edit]
花のポケモンってもしかして・・・。

街に着くとサナが既に到着していました。
サナはどこでシトロン・ユリーカと知り合ったんだろうw


プリズムタワーのライトが無事に点灯されました






プリズムタワーの内部はミアレシティジム

クイズ形式のジムになってました。
わざと不正解しながら全員のトレーナーと対戦して、経験値稼ぎしましたよ(`・ω・´)b←

ジムバッジ5個目ゲット




ジムを出たら博士からカフェのお誘いがww

category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~6日目①~ カロス発電所でフレア団と対決! 
2013/10/17 Thu. 17:16 [edit]
やはりこいつらがミアレシティの停電と何か関係してるんじゃないかと思いながら、

フレア団のしたっぱが落としていった「はつでんしょパス」を拾って、いざカロス発電所へ!

予想は正解でした。ギンガ団といい、プラズマ団といい、毎回色んな問題を起こす連中ですからねー


中のしたっぱも全員倒して、発電所の最深部でボスとその側近らしき2人と対決



幹部のオーラがすごいww

アイマスク??

意外とあっけなかったです。それぞれ1体ずつしかポケモン持ってませんでしたし。
フレア団を追い払った後、謎の2人組が登場して、ここでのイベントは終了。

次に復旧したミアレシティに向かいました

category: ポケモンXY
アニポケXYの特別版がががががががorz 
2013/10/16 Wed. 22:32 [edit]

明日の本放送見たら感想書きます><;;
ちくしょー、一足先に観たかった

既に堪能した皆さんが羨ましい


というわけでまた明日!!記事待ってた方がもし居ましたらホントごめんなさい

category: アニポケ(ポケモンXY)
ポケモンXプレイレポート~5日目③~ in ヒヨクシティ 
2013/10/16 Wed. 21:09 [edit]

ということでモノレール乗り場に入りました。

そこにはなんと博士が!
博士がなんでここにいるんですかww

と、ビックリしてたら「そらをとぶ」のひでんマシンをもらえました!!
これで今まで逃してた野性ポケモンをゲットしたりイベントができる!

ポケモンセンターにて。
群れバトルのポケモンほとんど捕まえてなかった><; もっと早く教えてよ大事なことw

ゼルネアスに早く会いたいなぁ(´・ω・`)

ヒヨクシティに着いたところでセレナから
「ジムの前で待ってる」っていうメッセージを受信したんですが、
私がジムに着いたところで慌ててやってきましたw

メガリザードンX




バッジ4個目ゲット



現在のパーティです。新ポケモンもちょいちょいパーティに導入していこうと思ってます(`・ω・´)



category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~5日目②~ ラプラスとメェークルに乗った! 
2013/10/16 Wed. 20:38 [edit]
ここで
「しまった!なみのりを覚えさせるポケモン育ててなかった!!(゚д゚)」
ってなったんですが、その矢先で

ラプラスをもらえました


このお兄さんすごくイイ人だ~w

早速ラプラスに乗って冒険開始!
いいなぁ、実際に乗ってみたい><

移動してるところもリアルになってて、海の旅がますます楽しくなりましたね


途中で立ち寄ったメェークル牧場。
乗って駆け回ることもできました! メェークルカワイイ!


次の記事ではヒヨクシティに到着です!
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~5日目①~ マスタータワーにメガルカリオ降臨!! 
2013/10/16 Wed. 19:01 [edit]
すぐに約束のメガリングを受け取り、

コルニの片方のルカリオと共にバトルすることに


まさかの展開ww

肩書きが“けいしょうしゃ”になってる




ざわざわ・・・


ついにこの瞬間が来ましたよ~



エフェクトかっけ~!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ルカリオがメガシンカして覚醒!メガルカリオ!!

コルニのルカリオに勝利したら、なぜかそのままルカリオを譲ってももらえることにw

初メガシンカ特集でした! ではまた次の記事にて!

category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~4日目②~ シャラシティ名物マスタータワー 
2013/10/16 Wed. 00:17 [edit]

先ほどの続きですw
これはなんの石なんだろう・・・。すごそうって言われると妙に気になるw

メガシンカおじさんとかいう人に会いに、マスタータワーへ向かいました。
中はまるでタワーオブヘブンを思い出させるような内装でしたねー。

ルカリオの像かっちょい~!!

ストーリー上で手に入るメガストーンのほかに、メガリングという物をトレーナーが装着しなければ、
メガシンカはできない。
しかし、メガシンカおじさんの手元にあるメガリングは1つだけ。。。
と、いうことで

セレナとメガリングをかけてレッツバトル!

セレナには勝利しましたが、コルニがジムで実力を再確認したいというので、
今度はシャラジムに直行!

3個目のバッジゲットだぜ!
しかし、マスタータワーの頂上でメガリングを受け取れるときいて、再度マスタータワーに向かおうと
したところで今日はおしまいです(`・ω・´)

今晩アニメ・ポケットモンスターXY第1話の特別版を観た感想を書きます!
お楽しみに!
category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~4日目①~ ショウヨウシティ→シャラシティ 
2013/10/15 Tue. 17:04 [edit]
今作はあっさり自転車がゲットできましたw あの頃は1000000円って言われましたからね^^;

かいりきの秘伝マシンをゲット☆

これで大岩を動かせるようになる!移動範囲が広まった


ちなみにリザードに憶えさせました。

ショウヨウジムはロッククライミングを再現した作りになってます!
トレーナー達が使うのも岩タイプのポケモン。

ジムリーダーのザクロは化石ポケモンを使ってきました。
特に難なく勝利して2個目のバッジをゲット



そういえばコウジンタウンでアマルスを復元させましたよ


その先にあるセキタイタウンでは石の話を色々と聞くことができました。
フレア団の連中が何人かウロチョロしてましたが、撃退したあとすぐにシャラシティへ向かうため
11番道路に差し掛かりました。
ここで再びコルニに再会

なぜか突然ルカリオ2体とバトルすることにw 楽勝でした。

コルニとバッジをかけてバトルするため、映し身の洞窟を乗り越えてシャラシティに到着!
この洞窟の雰囲気、とても美しかったです(*´ω`*)

なんですと!?

次の記事に続きます。
category: ポケモンXY
テレビ前にXY御三家ポケモンを飾りました♪ 
2013/10/15 Tue. 12:06 [edit]
私がポケモンセンター内に居た時では、周りに等身大のぬいぐるみを買ってる猛者はいませんでしたね(何
昨日手芸用具店で買った布をちょうど良い長さに切って、テレビの下に敷きました


そして、その布の上にハリマロン、ケツマロ、フォッコを乗っけたのがこの画像ですw

和みますね~(*´ω`*)


バッジはようやく2個目をゲットしたところですw 後ほど4日目のレポートに書きますね^-^ノ
category: ポケモングッズ紹介
ポケモンXプレイレポート~3日目②~ コウジンタウン~輝きの洞窟 
2013/10/14 Mon. 22:38 [edit]
ここまでとは思わなかったです^^; ストーリー楽しいからOKだけど(`・ω・´)b
仲間同士でダブルバトル!!


ティエルノもヘイガニのほかに何かゲットしようよw

コウジンタウンのメインイベントは化石!!

サイホーンに乗って輝きの洞窟まで送ってもらい、洞窟の最深部で助手からヒレのカセキを貰いました^-^
アゴのカセキとどっちが人気なんだろうな~、って気になってますw

洞窟内でフレア団が初登場


旅の最中でスカイバトルも経験しましたv

category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~3日目①~ コボクタウン・パルファム宮殿 
2013/10/14 Mon. 22:12 [edit]
ミアレシティを出て5番道路に差し掛かった直後の出来事。

ジムリーダーさんがなんでここにいるんですかw
シャラシティっていうと次の次あたりのジム戦なのかな?
コボクタウンに到着。ここでは簡単なイベント消化だけでした。
簡単といっても結構な時間とられましたがw

カビゴンがとおせんぼしてるとか初代以来!! 懐かしい

このあと「ポケモンのふえ」を吹いてもらって、起きたカビゴンをGETしました


トリミアンを追い込むのにちょっぴり苦戦w

コウジンタウンへ向かう途中にあったバトルシャトーで腕だめし!
賞金ウマウマでしたw

ファ!?

初の群れバトルの相手はこの子達。1対5だと、全体攻撃の技を覚えさせたいところですよね~

偶然にもピジョンのたつまきが大活躍でした。

category: ポケモンXY
ポケモンXプレイレポート~2日目②~ ミアレシティでついに念願のヒトカゲGet!  
2013/10/13 Sun. 20:54 [edit]
新ポケモンのフェアリータイプ初ゲットですよ(`・ω・´)b


ミアレシティに入るとそこはカロス地方最大の都市らしい、栄えた町並みでした!
BWのヒウンシティを思い出しますね。
建物の扉から人が出てきたり、カフェでくつろいでる住民がいたりと、より新鮮な雰囲気になってますw

早速、博士のいるポケモン研究所へ道案内されました。
研究所についた途端、まさかの博士とのバトル!?
ビックリしましたがあっさり勝っちゃいました

そしてついに来ましたよこの瞬間が!!

もう何を選ぶかは既に決めてました。ニックネームも!

なんと!リザードンナイトXまで!!

早くメガリザードンXを自分のゲーム画面で観たいなぁ(*´ω`*)
さらに5人全員が博士の前に集合


次のコボクタウンへと向かうことになりました


現在のパーティはこうなってます


ではでは、また次の記事でお会いしましょう~。
category: ポケモンXY